Greasemonkey : Metadata Block : @resource

  インストール時にダウンロードされるリソースデータ



以下のソースは、Greasemonkey 配布元のドキュメントにあるメタデータの説明で、
リソースの処理に関するものですが、@resource の後にあるトークンがリソース名
で、API ( GM_getResourceText ) からアクセス可能です

// ==UserScript==
// @name          My Script
// @namespace     http://www.example.com/gmscripts/
// @description   Scripting is fun
// @include       http://www.example.com/*
// @resource      prototype http://www.example.com/prototype.js
// ==/UserScript==

(function() {
  // some code

  var myPrototype = GM_getResourceText("prototype");

  // some code
})();

以下のソースは、テスト用のページでこのページそのものをリソースとして定義して、
Greasemonkey で HTML として追加処理を行っています

textarea.php
<?
header( "Content-Type: text/html; Charset=shift_jis" );
header( "pragma: no-cache" );
header( "Expires: Wed, 31 May 2000 14:59:58 GMT" );
header( "Cache-control: no-cache" );
?>
<TEXTAREA
	name="text"
	cols="80"
	rows="5"
></TEXTAREA>
<br>
<a href="http://lightbox.on.coocan.jp/js/gm/textarea.user.js">textarea.user.js</a>


textarea.php を @resource で取得して GM_getResourceText で読み込み
// ==UserScript==
// @name           resouse test
// @namespace      http://winofsql.jp/textarea
// @include        http://lightbox.on.coocan.jp/js/gm/textarea.php
// @resource       textarea http://lightbox.on.coocan.jp/js/gm/textarea.php
// ==/UserScript==

(function() {

	try {
		var textarea = GM_getResourceText("textarea"); 
		var obj = document.createElement("div");
		obj.innerHTML = textarea;
		document.body.appendChild( obj );
	}
	catch(e){alert(e)}

})();


リソースは、インストール時にダウンロードされるので、元々のリソースが WEB
上で変更されても変化はありません。再インストールで上書きされます。

インストールされている js と同じディレクトリに保存されているので、直接変更は
可能です。










  infoboard   管理者用   
このエントリーをはてなブックマークに追加





フリーフォントWEBサービス
SQLの窓WEBサービス

SQLの窓フリーソフト

素材

一般WEBツールリンク

SQLの窓

フリーソフト

JSライブラリ