Download 7-Zip 4.60 beta (2008-08-19) for Windows
サイトは英語ですが、日本語対応されています。
圧縮・解凍 -- 7z, BZIP2, GZIP, TAR and ZIP
解凍のみ
ARJ, CAB, CHM, CPIO, DEB, DMG, HFS, ISO, LZH, MSI, NSIS
RAR, RPM, UDF, WIM, XAR and Z
厳選されたスーパーソフトのダウンロード
専門的ツールになると、結構海外ソフトが多い
作者のリンクから、オリジナル HP へ行ってチェックしておくべき
なんでもあるが、何でもありすぎなので、
カテゴリ別のトップ10からチョイスすると良い
作者としてはアップデート手続きが面倒なので、
古いバージョンである事が多い
作者のリンクから、オリジナル HP へ行ってチェックしておくべき
"海外/国内の優秀なソフトウェアを紹介するダウンロードサイトです" とか
"日本語で探せる世界のソフトウェア" らしいです
対象 : (フリーウェア/シェアウェア)
|
ファイル
ライブラリ
J# のライブラリが必要なので、必要なら以下でダウンロード
Skype4COM, release 1.0.31.0 の中に chm
JavaScript ライブラリ
サーバー
クライアントはシェアだが、サーバーはフリー
https で GUI を使って簡単に管理できる
JDK 6 with NetBeans がおすすめ
|
|
|
GAE-Cron
ブラウザからは取得できない
超小物
実行すると取り外し可能なドライブを取り外す
|
JavaScript や CSS を駆使した WEB コンテンツ用の巨大ライブラリ
サンプルは沢山ありますが、実装とメンテナンスはけっこう面倒です
日本語化されているので便利だが、詳細部分が記述されていない
※ 各コンポーネントのサンプルコード(Examples)見るのが一番
|
レジストリ
レジストリ エントリにあるレジストリ サブキーの情報および値の
追加、変更、インポート、エクスポートなどの操作を実行します
Windows2000 は、リソースキットにあります
危険区域
DisableRegistryTools = 1 でレジストリエディタは使用不能
regedit.exe /e ファイル名.reg パス -- エクスポート
regedit.exe /s ファイル名.reg -- インポート
Rundll32.exe
デフォルトだと横幅が狭くて使いにくいので、
ALT+ENTER で昔懐かし(笑)
戻すのも ALT+ENTER
え~っとたしか・・・・
DirectX のバージョン確認方法
「ファイル名を指定して実行」から dxdiag
かな/ローマ字入力を切り替える
漢字入力可能な状態で
ALT+カタカナ・ひらがなでプロパティの設定ごと切り替え
CTRL+Shift + カタカナ.ひらがなで一時的に切り替え
エクスプローラでディレクトリを開く
explorer.exe /e,フルパス
インターネットと信頼するサイトの違い
古いからと言って、いらないわけでは無い
Microsoft のWindows2000のリソースキットは
ftp.microsoft.com の /ResKit/win2000
↑何故か Microsoft の Windows2000 のリソースキットが
http で説明付でダウンロードできる
Microsoft のWindows98のリソースキットは
ftp.microsoft.com の /Services/TechNet/samples/PS/Win98/Reskit
|
小物
トラブル対処
セキュリティタブの表示=簡易ファイルの共有を使用する
IE に何も表示されない時は、右クリックからエンコードをいじる
タスクマネージャのタイトルが無い時は枠をダブルクリック
perlis.dll では、先頭で print "HTTP/1.1 200 OK
";
|
|
ワープロや表計算・プレゼンツールなどを統合したオフィスソフト
無料で入手できて、自由に利用
Microsoft Officeと高い相互運用性
|
|
↓こんなかんじ( can を強調している )
you CAN use our images and textures in your own work,
whether it be for personal or commercial use
小さくてシンプルなアイコン系です
加工OK・再配布NG・商用はHP程度なら無条件、以外は要連絡
|
|
VB 特有の書き方を使わなければ、完全実用レベルです
PC から開いて PC に保存できる
http:// で読み込める
その他、共有サービスから読み込める(flickr等)
lightbox
|
フリーのソースコードをダウンロード
ダウンロードにはサインアップが必要
ここから探すのは難しいが、WEB を検索しているとたまにヒットする
専門的で有用なコードが多い
レジストリに関する情報が満載( このサイトは他にもいろいろあります )
他にもいろいろ情報が満載ですが、英文なのでチェックする時間がありません
ですが、RunDLL32 に関しては他でこういうのを
見たことが無いのでときどきチェックしてます
|
言わずと知れた、アーカーイブを扱う為の dll を
共通仕様の元に作ってしまったありがたい聖地
本来英文のものが訳されて掲載されているので、
かなりタイムラグがありますが、いいものばかりです
ただ、アメリカンなジョークがそのままなんで、本文はかなり寒いですが
超高度なスクリプト集ですが、説明がまったく無いのを覚悟してください
|
SpyBot Search&Destroy( 1.6 は IE に何か仕込んで処理が遅くなります )
|
Windows2003 と Windows XP ベースの Microsoft の正式文書です
|
|
|
|
スクリプトオンライン
WMI
|
|
|
|
CSS
|
|
|
コマンドプロンプト
|
Eclipse
|
|
動的 DLL 利用
DLL を作成して利用する
COM
|
|
|