スタートメニューの PowerShell をコマンドプロンプトに変更して、エクスプローラの右クリックからもコマンドプロンプトを実行できるようにする

タスクバーを右クリックして、『タスクバーの設定』を選択



コマンドプロンプトを PowerShell に置き換えるを オフにする



PowerShell は、エクスプローラでフォルダを SHIFT キーを押しながら右クリックして表示されるメニューであるので問題ありません。

エクスプローラを右クリックしてコマンドプロンプトを開きたい場合は、以下のレジストリをインポートします(右端のダウンロードアイコンでダウンロード / 拡張子 .reg )
1.Windows Registry Editor Version 5.00
2.  
3.[HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shell\cmd]
4.@="コマンドプロンプト(&Q)"
5.  
6.[HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shell\cmd\command]
7.@="cmd.exe /s /k pushd \"%V\""

▼ 削除は以下です